新しいお知らせ
「第2キャンプ場テント村及び第2キャンプ場の本栖湖山荘はR5年3月25日(金)より営業再開致します (R5.3月掲載)」
(第1キャンプ場及びキャビンは通年営業しております。)
「ゴミは家までお持ち帰りください」
「R4年4月よりキャビンがリニューアルオープンしました」
「身延町営バス飯富本栖湖線運行開始(JR身延線波高島駅・下部温泉駅・甲斐常葉駅~浩庵キャンプ場)週末、祝日のみ」(R4.3月18日掲載)
「冬用タイヤでおこしください(12月~4月中旬)」
キャンパーのゴミの投棄が問題になっております。
ゴミはしっかり家までお持ち帰りください。
途中のサービスエリアやコンビニ等のゴミ箱に捨てるのは迷惑行為に当たります。
道端への投棄も絶対にやめて下さい。
キャンパーのマナー向上、地位向上にご協力をお願い致します。
※※※2022年4月16日よりキャビンがリニューアルオープン致しました。予約はHPからお願い致します。※※※
新キャビンは通年営業、冬季クローズは致しません。
本栖湖山荘及び第2キャンプ場テント村は4月初旬オープン11月末冬季クローズです。
身延町営バス飯富本栖湖線が開通致しました。土日祝日のみの運行となりますが、JR身延線波高島・下部温泉駅・甲斐常葉駅からバス利用で浩庵キャンプ場にご来場頂けます。
冬季12月~4月中旬は周辺道路および場内が凍結致しますため、また、降雪や残雪がありますので冬用タイヤでおこしください。
キャンプ場入り口が急こう配のため、降雪や凍結の状況によりノーマルタイヤでは入場できない場合がございます。
降雪状況により、緊急で営業を中止する場合がございます。その場合、該当日のご予約は当方でキャンセルをさせて頂きます。
こちらのお知らせでの告知と、キャンセルメール(自動送信)が届きます。天気予報とお知らせの更新をよくご確認ください。
例年4月の第2週頃まで雪が降る日があります。
※浩庵キャンプ場は予約制となっております。キャンプページからご予約ください。※
キャンプ場、テント村、売店、コインシャワー、民宿泊(素泊まりのみ、シャワー使用可)、キャビン、山荘の営業を再開致しました。
食堂、お風呂は引き続き休業致しますのでご利用頂けません。
お出かけ前にあらかじめ体温を測ってからご来場ください。
受付時、売店利用時に検温を実施しております。体調のすぐれない方、熱がある方のご来場は固くお断りいたします。
受付時、売店利用時は必ずマスクの着用をお願い致します。
入場制限 浩庵キャンプ場130組 浩庵テント村(第2)70組
お隣のサイトとはペグとペグとの距離で1m、荷物、車等の距離も1m離れて設営ください。
以下に該当するお客様はご来場をお断りさせて頂きます
・ご自身や、同居家族・身近な知人に新型コロナウイルス感染症のが疑いがある方お客様
・過去14日間以内に陽性とされた方との濃厚接触がある方
・体調が優れないお客様
・発熱があるお客様
・のどの痛み・咳など軽い風邪、味覚・臭覚の異常などの症状、嘔吐・下痢等の症状があるお客様
・過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域等への渡航並びに当該在住者との濃厚接触があるお客様
※※※※※※※※※※※
キャンプ場予約者以外の方のボート、SUP、カヌーレンタルは2時間までとなります。デイキャンプをご予約頂くと1日の滞在が可能です。
※※※※※※※※※※※
富士山を眼前に臨む
最高のロケーションと
国内最高峰の透明度を誇る湖で最高のアウトドアライフを!!
富士五湖で一番深く、透明度の高い本栖湖を有するエリアで、千円札の裏側に描かれている富士山はこの湖から見た景色。
湖畔沿いから登ることが出来る竜ヶ岳は、元旦に富士山頂から初日の出が昇る「ダイヤモンド富士」を見ることが出来る事でも有名。
また、このエリアの富士山側には、県内でも有数の酪農地帯が広がっており、牧草地帯の後ろに富士山を眺めることが出来る、牧歌的な風景を楽しめます。
浩庵では、本栖湖畔でのキャンプ、宿泊、ウォーターアクティビティ、エコツアーのサービスを提供しています。
NEWS
浩庵キャンプ場・キャビン
- キャンプ場予約者以外の方のボート、SUP、カヌーレンタルは2時間までとなります。デイキャンプをご予約頂くと1日の滞在が可能です。
- ※※※※※※※※※2020年下記イベントは新型コロナ対策により中止になりました。※※※※※※※※※※※
- (新型コロナにより中止になりました)2020年6月27日の日程で浩庵キャンプ場にてSUPレースの大会「本栖湖パドルチャレンジ」が開催されます。(新型コロナにより中止になりました)
- (新型コロナにより中止になりました)湖畔サイト及び湖面を広範囲で使用致します。ご理解ご協力をお願い致します。(新型コロナにより中止になりました)
浩庵テント村・本栖湖山荘
- 冬季クローズとなります。11月末ごろクローズ、4月中旬オープンです。
EVENT
浩庵キャンプ場
- (新型コロナにより中止になりました)6月27日 本栖湖パドルチャレンジ(SUPレース)
ファンボードビーチ
- (新型コロナにより中止になりました)5月161日、17日 本栖湖チャンピオンシップ2020(ウィンドサーフィンスラローム)(新型コロナにより中止になりました)
- (新型コロナにより中止になりました)5月23日、24日 トリックントライ(ウィンドサーフィンフリースタイル)(新型コロナにより中止になりました)
- (新型コロナにより中止になりました)6月20日、21日 本栖湖スピードダッシュ2020(ウィンドサーフィンスピード)(新型コロナにより中止になりました)
- ※ファンボードビーチは浩庵キャンプ場から5Kmほど離れた場所に有ります。
浩庵と本栖湖
旧五千円札と千円札には本栖湖に逆さ富士を映す風景が描かれています。これは写真家岡田紅陽氏が当館裏山の青湖峠から撮影した写真がベースとなっています。浩庵セントラルロッジ館内に展示してありますので、ぜひ一度ご覧ください。